リンカーンナビゲーターに限らず、車が故障したり
特に、事故に遭った時に、その修理代金が、ある程度の
金額になってくると、頭をよぎるのが
「車を修理すべきか、新しい車に買い替えたほうが良いか?」
ってことで、今回、私なりに、
どのようなケースになったら車を買い替えたほうが良いのか?
ということをご提案したいと思います。
車を修理せずに、買い替えたほうが良いケース
車を修理しないで、買い替えたほうが良いケース
としては
金額的に
修理費用>車の現在の価値
となる場合ということになるかと
思いますが、
具体的には
- 事故で、破損した部分、修理部分が広範囲に及ぶケース
これは、車種にもよりますが修理代が莫大な金額に
なる場合があります。例えば、今車の修理見積もりが、今乗っている車の
買取り金額よりも、あきらかに高いというケース。
事故の場合、エアバックが開くような事故を
おこした場合は、トータルで100万円以上の修理費用が
掛かる可能性もあります。これは、よほどその車に愛着があるとかであれば別ですが
基本的には、事故車を買い取ってもらって新しい車を
購入するほうが良いと思います。
また、故障をした際に修理費用が現在の買取り金額を
上回る場合も同様ですね。 - 直してもしっかり直らない、走行上問題があるケース
事故車でかなり酷く破損があった場合、お金を相当に
かけても、やはり、微妙な歪みが残ってしまったりして、
ハンドリングなどが安全上許容範囲ではあるけれども、
びしっとしたフィーリングにならない。というケースで、スポーツカー等で、
それが、気になるような状況の場合等ですね。元のハンドリングとなんか違うな~
とか思いながら、乗り続けていくのもつらいのでこのような場合には乗り換えを
考えるのも一つの手だと思います。 - 保険金額よりも修理費用が高い場合
例えば自動車同士の事故などで自動車保険を使って修理
を考えるケースの場合、過失割合で修理費用が
算出されるため、過失割合によっては保険で賄えず自分で持ち出す修理費用の金額が相当大きくなる可能性
もあります。また、車両保険をかけていても、その車両保険で想定
してある金額以上の保証は出来ないため、大きな事故を
おこしてしまった場合、修理費用が、保険金額より上回るケース
というのは当然あります。また、保険で修理をした場合、保険の等級ダウンが
ありますので、来年からの保険料は3等級分上がってしまいます。保険の等級が低い場合、保険料金の大幅なアップに
つながりますので、その際の今後の保険料金の差額も
考慮に入れて、考えるのが得策です。
車を買い替えないで修理したほうが良いケース
- 事故で破損したり、故障した際の修理費用が少額の場合
事故の破損範囲が小範囲だったり、故障した部分の
部品+工賃がそれほどかからない場合、今乗っている車を
修理して、乗り続けていった方が良いかと思います。修理費用<現在お乗りの車の買取金額
というケースですね。
- 事故で破損した範囲が走行上影響がないケース
車は特に事故の際、足回りに大きな損傷があると、きちんと
元の状態に戻すのに大きな修理費用が掛かる場合が多いです。また、修理する工場は、しっかりした設備と技術の
あるところでないと、場合によっては、元のハンドリング
や安定性まで再現できない可能性もあります。特に繊細なハンドリングを要求されるスポーツカー
などは、ノウハウの無いところでは直せません。いずれにしても高額な修理費用になる可能性があります。
しかし部品の交換範囲が、例えばバンパー部分やライトの部分だけで
済むような場合、基本的に修理費用は、部品代と
鈑金塗装代が大部分となりますので、それほど大きな
金額にならない可能性があります。部品代はこだわらなければ、中古部品を
使ってもらえば安くすることは可能ですし、作業前の
見積もりをしてもらった結果修理費用<現在お乗りの車の買取金額
であれば、直したほうが良いかと思います
- 修理費用が保険の金額内の場合
事故を起こした場合、保険修理で、車が直るのであれば
保険を使って修理したほうが良いと思います。いずれにしても、車両保険に入っていないケースで単独の自損事故等
最初から保険を使わず、自分の自腹で修理する場合以外
のケースでは、事故を起こしたら必ず保険会社に連絡をしてください。
せっかく加入している保険で、修理が出来ないのは
何のために保険に入っているかわかりません。保険修理をする場合も、保険の契約内容によって
支払われる修理費用の上限があります。また、事故の相手がいる場合もその過失割合で
保険金額が変わってきます。それから、保険を使うと次年度の継続契約時に等級が下がり
保険金額が上がりますので、その上昇分も計算に入れないと
いけません。どの程度保険金額があがるのかは、保険会社に問い合わせを
していただければわかります。ですので少額の修理で
修理費用<保険金額上昇分
となるようでしたら、保険を使わず
自腹で修理されたほうが良いと思います。
いずれにしても、まず、トータルの金額を確認
…ということで、
車を買い替えるか?修理をするのか?
の判断は
まず、大まかな費用を計算したうえで、どちらが良いかを
判断するべきだと思います。
基本的に事故の場合も、故障の場合も
修理見積もりを
とることから始めましょう。
また保険を使う場合、保険料の中でどのくらいの
修理費用を賄ってくれるのか?
それから保険を使った際に等級ダウンによる
保険料金の値上がり分を最低でも今後3年分は計算
しましょう。
自分の車の市場価値を知るには?
そらから、最も大事なことですが、今のご自身の
車の市場価値を知る必要があります。
もし、今の車を修理しても、修理費用分以下の査定価値
しか無いのであれば、車の売却を考えたほうが良いかも
しれません。
⇒車の市場価値を簡単に調べることの出来るサイトはこちらになります
⇒こちらのサイトでは査定申し込みをすればその場で概算の買い取り金額が出ます。
車の買い取り査定サービスUcarPacでオークションで買取してもらう
さらに、車が事故車で廃車するしかないかな?
というかた、事故車で廃車になるような車でも、車によっては
部品として海外などに高値で売れたりしますので、
⇒事故車、不動車でも結構な査定金額が付くんです!
⇒中古車を新たに探しているならこちらのサイトが便利です
なびくる+(プラス)であなたにぴったりの中古車を無料で探してもらう
ぜひ一度、ご覧くださいね。
サイトを覗いてみるだけでも、結構いろいろなことが判りますよ!